2018年12月8日(日)
南部市民交流センター ホール
外国人41人を含む100人が参加したGAYAGAYAパーティ。家族での参加も多く、様々な年齢や国籍の人々が歌やダンス、ゲームやおしゃべりを楽しみました。
International Party
2017年12月17日(日) 北庄司酒造蔵しっくホール
外国人41人を含む130人が参加したGAYAGAYAパーティ。家族での参加も多く、様々な年齢や国籍の人々が歌やダンス、ゲームやおしゃべりを楽しみました。
「何月生まれ?」「好きな色は?」などの質問に合わせてグループに分かれる「友達さがしゲーム」では、初対面の人とも仲良くグループに。ちなみに、「何人きょうだい?」の質問での最多は12人でした。
●素敵な会場で、楽しめました。いろんな国の人と話せて楽しかったです。(S)
●マカレナのダンスはいつも楽しいですね。(M)
●司会は初めてでしたが、いい経験になりました。夫のダンスも盛り上がってよかったです。(アイリーン/台湾)
International Party
2016.12.17(土)
世界の人とカンパイしよう!
外国人48人を含む138人とica史上最高の参加者を記録したGAYAGAYAパーティ。家族での参加も多く、様々な年齢や国籍の人々が歌やダンス、ゲームやおしゃべりを楽しみました。(社会福祉センター)
●モンゴルのゲームは、初対面の外国人と話すことができ、よかった。(I)
●楽しかったです。音楽とダンスが良かった。日本人とジャマイカ人どちらも温かいです。(D/ジャマイカ)
●思ったよりたくさんいろんな国の方が来られていましたね。icaの本領のところがよくわかりました。(M)
●司会、すごく緊張しましたが、おもしろかったです。帽子をかぶってピコ太郎のダンスをしましたが、やはりいきなりだと難しいですね。(L/中国)
International Party
2015.12.19
大きな会場も小さく見えるほど大勢が参加した今年最後のビッグイベントGAYAGAYAパーティ。約120名の人が集い、踊り、おしゃべりし、交流しました。(社会福祉センター) 26カ国115名が参加(内、外国人39名)
→民話「大きなカブ」の日本語寸劇。出演者はica日本語教室で学ぶ外国人のみなさん。衣装も決まっています!
→みんなで輪になってモルドバのフォークダンス。ダニエルさんのリードもお見事でした!手をつないで左に3歩右に5歩。中央に集まって男性は低い声で「オロロロロ…」女性は高い声で「ルルルルル…」。
”とても楽しかった!”
●劇のナレーションをする時はちょっと緊張したけれど、笑顔でいるとドキドキ感も減ってきました。(オギ―/モンゴル)
●演劇は大成功!(李/中国)
●いろいろな国の人がいました。日本語や英語、スリランカ語…たくさん話しました。(ティリニ/スリランカ)
●とてもいい雰囲気!(ロシア)
●みんなで作り上げたパーティ!(日本)