わくわくworldレポート

ica わくわくworld

International Education Program

10月14日(金) 泉佐野市立日根野小学校


dsc_4794s dsc_4807s

 

 

 

 

 

 

 

 

ica で日本語を学習する外国人のみなさんが、国際理解教育のゲストティーチャーとして日根野小学校を訪れ、自分の国の紹介をしたり、一緒に給食を食べたりしました。子どもたち(1年生125人)からは、歌やダンスのプレゼントがあり、外国人の方たちも思わず「カワイイ?」と声をあげていました。

<わくわくWorldに参加して>

初めて日本の小学校を訪問しました。ダンスや給食のときに、子どもたちがきちんとしているのに感心しました。特に給食のシステムが気に入りました。できたてのバラエティに富んだ食事がトレーに入れられ、それを教室で先生と一緒に食べることは、栄養や健康、良い食習慣、行儀などを学ぶ機会になっていると思います。(ラトナ/バングラデシュ)

icaわくわくworld 2016.2

International Education Program
2月18日(木) くすのき幼稚園(泉南市)


ica の日本語学習者のみなさんが、幼稚園をゲストティーチャーとして訪れ、遊びを通して自分の国を紹介しました。

わくわくDSC_2427s

写真右から、中谷スネジャナさん(ブルガリア)、ナガムさん(シリア)、オクタビオさん(スペイン)、水野フェフランシアさん(フィリピン)、申東鎭さん(韓国)、ひとりおいて宮本ヨーコさん(フィリピン)

icaわくわくworld 2015.12

International Education Program
12月11日(金)・12月16日(水)


 

 

ica で日本語を勉強するイウィリさん(メキシコ)と水野フェフランシアさん(フィリピン)が、泉南市の中学校をゲストティーチャーとして訪問しました。また、泉佐野市内の幼稚園ではマシューさん(アメリカ)がサンタ役を務め、子どもたちにプレゼントを渡すなどクリスマスムードを盛り上げました。

DSC_2009s
生徒の質問を受けるイウィリさん(メキシコ)
DSC_2032s
園児に歓迎を受けるマシューさん(アメリカ)

こども園ではこんな素敵な演出が…

? サンタさんのそりの鈴の音が、遠くからだんだんと近づいて聞こえてくる。
? 子どもたちが書いたサンタさんへの手紙を持って「お手紙有り難う!」とサンタさんが登場する。
?サンタさんが帰った後、 園庭にはサンタさんが乗っていたそりの跡が残されている。

 

 

icaわくわくworld 2015.3

International Education Program

3月10日


ica で日本語を勉強する外国人のみなさんが、国際理解教育のゲストティーチャーとして小学校を訪れました。

わくわくイウィリさんs
メキシコの紹介をするイウィリさん

第二小学校 4年生 (111名)

<ゲストティーチャ―>

イウィリさん(メキシコ)
チャーリンさん(フィリピン)
山口暁倩さん(中国)


子どもたちとの楽しい交流

永橋 伸代

 第二小学校4年生のクラスを訪問して、特に印象的だったのは、子供達が大切にもてなしてくれた事、私達の為に一生懸命「麦」の歌を唄ってくれた事。胸が熱くなりました。
今日、外国の方と接するのはそう珍しい事ではありませんが、ゲストに興味深い事を質問したり、給食を一緒に戴いたり、短時間で心の交流が出来、とっても楽しい時間を過ごす事が出来ました。